ブログ

トップ > ブログ > その頭痛は肩こりから!?頭痛の種類と原因について

その頭痛は肩こりから!?頭痛の種類と原因について

もう4月になり気候も暖かくなってきましたね。
皆さんは天気が悪い日など頭痛が出たりしませんか?

日本人のうち約4,000万人が慢性的に頭痛を抱えているといわれています。
頭痛くらいと軽く思っていると、段々とひどくなってきて生活に支障をきたす場合があります。
ひどくなる前に予防をして頭痛が起こりにくい体を作ることが大切です。

 

【頭痛の種類】

頭痛には種類があり肩こりなどの緊張からくる一次性の頭痛、脳などの病気で起こる二次性の頭痛があります。
二次性の症状が出たら迷わず病院に行ってください。

【二次性の頭痛】

まず最初に脳などの病気で起こる二次性の頭痛についてご紹介します。

・くも膜下出血
今まで経験したことのないような激しい頭痛が起こり、吐き気を伴い、意識を失うこともあります。
頭の中に衝撃感があったり、意識が遠くなる感じや、めまい感などの異変が突然起こることが特徴です。

・脳腫瘍
脳腫瘍による頭痛は、突然起こることは少なく数週間から数ヶ月にかけて徐々に強くなっていくことがあります。
頭痛は朝方に強く、頭痛で目覚めたりすることもありますが、起きてからしばらくすると改善します。
頭痛に伴い手足の痺れや、呂律が回らないとの症状が出らすぐに病院へ行ってください。

【一次性の頭痛】

ここからは肩こりなどの緊張からくる頭痛をご紹介します。

・偏頭痛
脳の血管が急激に拡張して起きる。
脳の血管が拡張することで、周りの神経を刺激して発生する炎症物質が頭痛を引き起こします。
空腹、寝不足、寝過ぎ、女性ホルモンのバランスが悪くなったときに起こりやすいです。
また肩こりからくる場合もあり、片方だけでなく両方痛む時があります。

・緊張型頭痛
緊張型頭痛は主に頭の筋肉や、首、肩の筋肉が緊張する事で起こります。
緊張型頭痛を引き起こす原因として精神的、肉体的ストレスが多いときや、パソコン作業で長時間同じ姿勢をとっている人に起こりやすいです。
後頭部から首筋にかけてギューッと締め付けられる痛みや、吐き気、めまいを伴う場合もあります。

【一次性頭痛の改善方法】

規則正しい生活をすることが大事です。
寝不足、寝過ぎ、疲労、空腹などの体のストレスは頭痛の原因となります。
また筋肉の緊張をとるために、お風呂に入るときは必ず湯船に入るよう心がけましょう。
その際に10秒程頭まで湯船に浸かると頭の筋肉が弛んで、血行が良くなるので是非やってみてください。
また、カフェインには血管を収縮させ血行を悪くする作用がある為、カフェインを多く含むコーヒー、チョコレート、赤ワインなどの食品の取り過ぎには注意しましょう。

・長時間同じ姿勢をとらない
長時間同じ姿勢を取ると首、肩周りが硬くなってしまい、血行が悪くなってしまいます。
デスクワークなど長時間同じ姿勢で作業をする人は、仕事の合間に大きく後ろに両肩を回したりすることで血行が悪くなるのを予防しましょう。

・ストレッチ
首、肩のストレッチは頭痛に非常に有効です。
特にお風呂上がりのストレッチは、筋肉が温まっているためとても有効です。

 

 

なないろ整骨院では筋肉、骨格の調整を行い、肩の位置、骨盤の位置が整うことによって筋肉が緩み体のストレスを取ることで、頭痛や体の痛みを根本から治療することができます。
またストレッチの指導も行っていますので、頭痛でお悩みの方は是非一度相談しに来てください。
頭痛だけでなく体のことでお困りでしたらなんでもご相談ください。

 

「今」が変われば
「未来」は変わる
笑顔で健康な未来の懸け橋となります

川越なないろ整骨院
TEL:049-298-6661
川越市今成1-3-8 1F01号

平日20時受付|土日午前受付|駐車場完備
【ぎっくり腰/腰痛/肩こり/五十肩/交通事故治療/産後整体/スポーツ外傷】

  • 川越なないろ整骨院へ頂いた患者様の口コミはコチラ
  • 川越なないろ整骨院ホームページはコチラ
  • 交通事故専門サイトはコチラ
  • LINE登録、Instagramなどその他のリンクはコチラ

 

MENU