いい姿勢は何故辛いのか?猫背改善、スマホ首改善
猫背姿勢だったり、スマホ首であったり、姿勢ってすごく気になりますよね?
でも、背中を丸めたような姿勢は正直、楽な感じがありませんか?
反対に、整骨院や、整体などで、姿勢矯正などを受ける際、
「こんな姿勢が正しい姿勢ですよ!」
と正しい姿勢に誘導されることがあると思います。
しかしそんなことを言われても、
「え?これ、すごく維持するのが辛いです!」
なんてご経験ありませんか?
いい姿勢なはずなのに、それが辛いなんてなんだか頭が混乱しそうですね!
それはいったいなぜなのでしょうか?
いい姿勢ってどんな姿勢?
まず、いい姿勢って一体どんな姿勢なのでしょうか?
いい姿勢、正しい姿勢とは、重心線と言われている身体の重心が
基準のライン上に整っている状態をいいます。
玩具の「ジェンガ」ってご存じでしょうか?
いい姿勢とはまさにジェンガの初期状態のことですね!
そこに歪みを加え重心線をずらすことで耐えられない状態をつくる遊びです。
歪みが起これば他の重心を使い補填する
この状態が姿勢が崩れている状態となります。
人間においてはさらに崩れたとしても、筋肉があるので、ジェンガよりも不均衡な姿勢を耐えることが出来ますし、
耐えるための筋肉が発達しても元の状態をつくる筋力は必要とされていないので衰えていきます。
ジェンガの初期状態を作ることが容易にできるような筋力が備わっていて、関節などもスムーズにそこへ持っていけるようであれば、筋肉の無いジェンガ同様、疲労も少なくて済むという事になります。
いい姿勢を治療に置き換えるならば、現状の把握がとても大切だという事がお分かりいただけますでしょうか?
なないろ整骨院では座った姿勢から現在の状態を評価をしていきます。
骨盤を立てる姿勢
肩甲骨は背骨から指が2本分の位置に内側のラインが来るように
顎の位置は前すぎないか
重心線はあっているか(耳の穴と肩先の位置、大腿骨が直線状にあるか)
などを外見から評価します。
さらに動きを交えて、機能している筋肉とそうでない筋肉、代償されている筋肉を評価し
正しい姿勢が取れない理由を考えていきます。
いい姿勢が取れないのは歪みだけが理由ではない
いい姿勢が維持できないのは歪みが主な原因であるとは限りません。
実は、姿勢を維持するための筋肉が衰えていたり、機能していないということが大きく影響します。
それゆえに、普段慣れていない姿勢を取ることが難しいのです。
たまに運動したりすると凄い疲れたり、普段からスポーツをやっているのに、
プールやスキー、スノーボードなどのシーズンスポーツをやると、
筋肉痛が起きてしまった。などという経験はございませんか?
ですから今その時は大変な姿勢でも
「楽な姿勢」よりも長期的にみた「いい姿勢」をとり、
それを維持する身体の使い方をしっかりと「習得すべき技術」として身に付けていくといいでしょう。
いい姿勢は何故辛いのか?まとめ
代償運動に伴う不調はその幹部だけでなく何故、代償運動を取らなければいけないのか?という根本的なアプローチをしていかない事にはいい姿勢を維持することはなかなか難しいのが現状です。
現代社会は不良姿勢を取らざるを得ない場面が非常に多くあります。
それゆえ、現在の状況を把握し、それに対して適切な根本的改善が出来ると
いい姿勢を取ることが苦ではなくなってくるでしょう。
川越市もしくは川越市の周辺で姿勢や不良姿勢に伴う不調でお困りの方は
お気軽になないろ整骨院までご連絡下さい!
「今」が変われば
「未来」は変わる
笑顔で健康な未来の懸け橋となります
川越なないろ整骨院
TEL:049-298-6661
川越市今成1-3-8 1F01号
平日20時受付|土日午前受付|駐車場完備
【ぎっくり腰/腰痛/肩こり/五十肩/交通事故治療/産後整体/スポーツ外傷】